臨時休業中に1番我慢できない方が多くなるのが
おそらくこちらの問題、、、
在宅勤務ではできないお仕事の方も多いですよね
いつもお疲れ様です。
本来はホームカラーをしてほしくないのですが
そんなことも言ってられない状況なので
自宅で安全にできる対策考えました!!
市販のホームカラーをする前に1度ご確認ください^^
総まとめはこちら
ヘアオイル・ヘアミルク・ヘアバームを
髪質別のおすすめランキングでご紹介してます^^
・トレンドのアイテムが知りたい
・自分にあったアイテムを見つけたい
・今使っているアイテムに飽きている
というかた必見です!!
ある程度まとまったので
遅くなりましたが
『2020年、個人的ベストヘアコスメ』
…
そもそもホームカラーのなにがダメなのか
すべての商品がそうとは限りませんが
・基本的に色が濃いので1度でも染めてしまうと、そのあと明るくできなくなる
・髪にも刺激が強いので1発でバサバサになる、傷んだ髪は元には戻せません、、、
・自分だと塗るのが難しいので色ムラになる、色ムラになると直すのかなり大変です、無理ゲーの可能性も高いです、、、
などなど本当に勘弁して下さい、、、ってなります。。。
ではどうしたらよいかをご紹介ーーー^^
白髪隠しアイテムで凌ぐ
ヘアコンシーラーであれば気になる生え際やトップなどポイントでカバーでき
シャンプーで落ちるので今後のカラーに影響が出ません!!
おすすめ商品は
・スロウ ヘアコンシーラー
ライトブラウンとブラウンありますがブラウンでよいかと
ファンデーション感覚のパフで塗れるので簡単です!
ただ若干落ちやすいかも、、、
・アリミノ ポイントコンシーラー
ライト、ミディアム、ダークの3種類
ミディアム、もしくは黒よりでよいならダークですかね
こちらはマスカラタイプなので少しゴワつきでやすいですが
ファンデーションタイプよりしっかりつきます!
これらのコンシーラータイプで耐えていただけるのが
髪の傷みもなく色味の影響もないのでベストです!!なのですが
やっぱり毎朝塗る時間がない、ポイント塗布ではカバーしきれない
という方は、もー染めてしまうしかないですね、、、
ホームカラーでもちゃんとしたものを使えば大丈夫!!
市販のカラー剤が悪いのであって、美容室で使っているカラー剤であれば
色ムラなどは仕方ないですがまだ今後に影響出ません!
このへんは髪の負担や色味てきにも安心なもので
美容室でも使っているおすすめのものです!!
使い方
1剤と2剤(オキシ)が別売りで1:1の割合で混ぜて使います
根元だけであれば1剤は2回分、全体であればロング多毛でなければ1本で使える量です
2剤は業務用しかないのでめっちゃ余ってしまいますが、、、腐らないのでまた緊急時に使えます
1剤の色味はナチュラルブラウン使っておけば間違いないです
明るさは6レベルで自然な明るさくらいで染まるのでオススメです
明るめにしたいかたは、7レベルや8レベルあたりまでは大丈夫ですが明るくなるにつれて染まりは悪くなります
2剤は6%、3%などありますが、白髪染めであれば6%推奨です
3%のほうが髪にはやさしいですが染まりきらない可能性があります
こちら1剤2剤をよく混ぜ、白髪が気になるところから順番に塗って下さい
先に全体の根元中心に塗り、毛先は色落ちがきになる方のみ最後に馴染ませる程度で大丈夫です
全体が塗り終わってから、20分〜30分放置後によく洗い流して下さい!
頭皮が染みたりする場合はすぐに洗い流して下さい
まとめ
今回は傷まないホームカラーについてでした!
ただしいケアでなるべく髪に負担をかけずにキレイを保ちましょう^^
なにか分からないことなどはインスタのDMや、下のラインからご質問下さい!!
いつも来ていただいてる方は髪質考慮しておすすめのもの探します!
なにかとご迷惑おかけしますが、次にキレイにできる日までなんとか耐え凌いで下さい、、、m(__)m
【こちらのアイテムもチェック】
【amazon】スタイリング剤部門、売上ランキング1位の商品はコレ‼︎⇦⇦⇦
【楽天市場】スタイリング剤部門、売上ランキング1位の商品はコレ‼︎⇦⇦⇦
【こちらの記事もおすすめ】
・白髪染めとファッションカラーの違い知ってますか?
いつから白髪染めをした方がよいのか?そもそもファッションカラーと何が違うのか?
明るく白髪染めはできないのか?白髪染めだと色味は限られてしまうのか?
などなど、カラーに関してよくご質問をいただくことをまとめてあります!
同じ疑問をもっている方も多いと思うので、ご参考ください〜^^
・洗浄力が強いシャンプー使ってませんか?
こちらもホームカラー同様、市販のシャンプーだと基本的に刺激が強いので毎日洗っているだけで髪が傷んでしまう可能性も出てきてしまいます
ヘアケアにおいて1番大切なのが、確実にシャンプーなので絶対に髪と頭皮に優しいシャンプーを使いましょう!!
おすすめはこちらに詳しくありますので是非ご覧ください^^